そろそろ車の 車検時期が来るのだけれど、どこに頼もうかとお考えの方は一度お電話ください。 女性に優しい(もちろん男性にも)対応とサービス
普段あまり点検整備を行っていない女性の方やお忙しい方は特に車検時にはシッカリと点検整備をしておきましょう。
お手元に車の中に備え付けてある、「自 動車検査証」をお持ちいただきお電話ください。
お電話で確認をさせて頂く項目
ほとんどののユーザーの方は、車検証はどこですか?
と聞かれても・・「はあ〜」と答える方が多いです。
実はユーザーの方は点検時以外「ダッシュボード」に入れっぱなしにしております。(笑)
お電話いただく前にダッシュボードを探してください。
3ヶ 月前からご予約いただけます。
「ロータス店クルマヤで初めて車検を受ける方」へは、 1週間前に再度ご連絡をさせて頂きます。
車検当日に忘れずお持ちいただきたい書類は事前にご連絡をいたします。
当日ご持参いただく書類
1.
自動車検証
2.自動車損害賠償責任保険証明書(自賠責と言って車検書とセットで保管されています)
3.自動車税納税証明書(継続検査用)
以上の書類と、「使用者」の認印が必要となります。
検査の項目 〇同一性の確認:車検証や申請書類の記載内容と、車両が同一であるかの確認。 〇外廻り検査:自動車の外観(車体・灯火類など)に問題がないかの確認。 〇 サイドスリップ検査:前輪タイヤの横滑り量(直進安定性)の確認。 〇 ブレーキ検査:前輪、後輪、及び駐車ブレーキの制動力の確認。 〇 スピードメータ検査:実際の速度と、速度表示機器との誤差の確認。 〇 ヘッドライト検査:ヘッドライトの光量、光軸が、基準値内であるかの確認。 〇 排気ガス検査:排出ガスのCO(一酸化炭素)と、HC(炭化水素)の濃度の確認。 ※ディーゼル車は、別途ディーゼル車専用の排気ガス検査を行います。 〇下廻り検査:車両下部の不具合(かじ取り装置・オイル漏れなど)の確認。 |
※お車のお預かりから整備・検査終了まで通常1時間くらいのお時間を頂きます。
(整備内容により変動致します)
※ 灯火装置・・・
自動車の外観に付いているヘッドライト・テールランプ・ブレーキランプ・バックランプ・ナンバー灯・ウインカーなど、全ての灯火装置が点灯しているか
を確認します。切れている場合は、バルブ(電球)の交換が必要になります。
また、バルブ(電球)を被うレンズが破損し、光が漏れてしまっている場合はレンズ自体を交換しなくてはなりません。光の漏れていないヒビ(損傷)であれば
交換する必要はございませんが、今後のことをお考えいただきこの時期の交換をお勧めいたします。
なお、クリアレンズ等(保安基準外の灯火色)が装着されている場合は不正改造車となりますのでご注意下さい。
※フロントガラス
フロントガラスにヒビや、損傷がないかをご確認下さい。損傷やヒビがある場合は、交換、もしくは補修(ガラスリペア等)が必要になります。
また、フロントガラス・側面ガラス(運転者より後方のガラスは除く)にシール等(検査標章や点検ステッカー等は除く)を貼られている場合は、はがさなくて
はなりません。
フロントガラス・側面ガラス(運転者より後方のガラスは除く)に着色フィルムが貼られている場合は不正改造車となりますのでご注意下さい。
※内装・コーションラベル
バックミラー、シートベルト、ホーンマーク(ラッパのマーク)、ギアパターン(変速パターン)、コーションラベル(サンバイザー等に貼られている触媒等の
説明)、発煙筒(使用期限内の物)の取り付け具合や有無のご確認と交換のおすすめ。
※ホーン(警報器)
ホーンを押し、正常に機能しているかを確認。
※メータパネル
シートベルト警告灯や、エアバック警告灯などの警告表示灯が点灯していないかの確認。
点灯している場合は、接触による不具合であるのか、もしくは実際にその部分に不具合が生じているのかを含め、修理をお勧めいたします。
※ワイパー・ウィンドウォッシャー
ウィンドウォッシャー液を出してワイパーを動かし、正常に機能しているかを確認。
※タイヤの溝
溝の残量、亀裂・ひび割れの有無を確認します。
溝の残量は一番磨耗している箇所を測り、1.6ミリ以上残っているかを確認します。また、亀裂・劣化によるひび割れ等がないかを確認いたします。
1.6ミリに満たない場合や、亀裂・ひび割れがひどい場合は、タイヤを交換をお勧めいたします。
タイヤ、またはホイールが、フェンダー(車体)からはみ出している場合は不正改造車となりますのでご注意下さい。
※ドライブシャフトブーツ
タイヤの内側と車体中央側に付いている、ゴム製の部品のことです。前輪駆動車の場合はフロントタイヤの内側と車体中央側に、後輪駆動車の場合はリアタイヤ
の内側と車体中央側に付いています。
ドライブシャフトブーツに損傷・破けがないかの確認。左右に付いておりますので、ハンドルを左右交互に切って確認いたします。普段目にすることのない個所
ですので定期点検時もしくは車検時の交換をお勧めいたします。
※ステアリングラックブーツ
車体の中央側に付いている、ゴム製の部品のことです。
ステアリングラックブーツに損傷・破けがないかの確認。左右に付いておりますので、ハンドルを左右交互に切って確認いたします。(車種によっては付いてお
りません。)ここも普段目にすることがありません、定期点検や車検時に交換することをお勧めいたします。
※しっかりチェックをさせて頂き次回の定期点検までユーザー様の安全を確保致します。
☆普段気にす る箇所ではない点検項目は、定期点検や車検時にしっかり整備することで突然のトラブルを回避できます。
ク
ルマヤのスマイル車検の早期申込みで割引特典があります。 今すぐ確認 |
クルマヤのスマイル車検 はここをクリック |